調教
(ちょうきょう)
【参照URL】
【意味】
(1) 通常は動物に対して使う言葉だが、この用語辞典では「特定の人物を、自らの性的嗜好に合わせるべく教育すること」。
但し、これを相手の意志を無視して行えば、良くてセクハラ、悪くて犯罪。要するに、相互の信頼関係が一番大切、ということです。なお、これはSMに限らず全ての性的嗜好について言える言葉でしょう。 [鷹木竿主]
<<用語一覧へ
調教師
(ちょうきょうし)
【参照URL】
【意味】
(1) 職業的に、あるいは日常的に調教を行う人。
調教の対象となる全ての相手と信頼関係が必要ということを考えれば、人格的にも優れ、更にそれなりの頭脳・技術、そして財力が要求される。
私も自称・調教師ですが、まだまだ修行が足りませんね。これからも頑張ります。 [鷹木竿主]
<<用語一覧へ